保険選びのコツや保険で知っておきたいことなどを
見直し前にチェック
30代保険選びのポイント
体力・実力ともに充実し、何事にもがんばれる30代。仕事でやりがいを感じられたり、結婚して家族を守る責任を持つなど、仕事もプライベートも張り合いが出てきて、人生の中で非常に輝く時期となります。
一方、30代後半は、それまでと同じような無理がきかなくなり、体力の変化を感じる時期となるかもしれません。自己管理もますます大切になってきます。
30代独身の保険選び
30代は、仕事や収入面で安定やゆとりの出る時期ですが、今から将来の安心に向けたリスク対策をしっかり考えていきましょう。
扶養家族がいないうちは高額な死亡保障は不要ですが、年齢が上がるほど保険料が高くなりますので、今のうちに確保できる保障を準備しておくことも大切です。医療保障は終身タイプのものがおすすめです。また、生活習慣病に備えた保障も確保しておきましょう。
余裕がある場合には、老後の生活資金のための「個人年金保険」や、一生涯の死亡保障の確保と同時に貯蓄にもなる「終身保険」などを活用しましょう。
30代夫婦の保険選び
まだ子供がいない30代夫婦は、万一のときに相手に迷惑がかからない程度の備えをしておきましょう。数万円程度の中型の定期保険と医療保険を中心とした商品選びが無難です。
妊娠・出産を考えている女性は、できるだけ早いうちに女性疾病に備えた医療保障を確保しましょう。妊娠してからでは、女性疾病向けの医療保険に入れないことがあります。
30代ファミリーの保険選び
家族への責任を持っている人は、自分が万一のときに発生する家族への影響を最重要視して保障を選びましょう。特に、一家の大黒柱の立場の人は、子供が小さいほど高額な死亡保障が必要となります。「収入保障保険」や「定期保険」を活用して、上手に高額保障を確保しましょう。
ただしこの時期は、大黒柱の万一に備えた死亡保障に加えて、子供の将来の進学費用に備えた早めの貯蓄計画も必要になるなど、長期的な収支バランスを考えていかなくてはなりません。改めて、夫婦いっしょに生活費や将来の目標について話し合い、計画や予算を立てていきましょう。すべての保障を確保したいのはやまやまですが、現在の生活を圧迫するようでは本末転倒です。優先順位やバランスを考え、無理をせずに必要な保障からそろえていきましょう。
女性は、できるだけ早いうちに女性疾病に備えた医療保障を確保してください。妊娠中の場合は、女性疾病向けの医療保険に入れない場合があります。また、母親になったら、自分の死亡保障もある程度確保しておく必要があります。
子供の教育資金については、高校・大学の進学時期に、多くの人が収入よりも支出が上回る状況になります。その時期になって、子供の将来の夢や選択肢が狭まらないよう、早いうちから計画的に資金を積み立てていく必要があります。